貸切バスで巡る【名古屋】の名所10選

愛知県・名古屋には、魅力的な名所が多く点在しています。
名古屋を代表する観光スポット「名古屋城」や「名古屋ドーム」は、老若男女問わず人気のスポットです。
若者を中心に『映えスポット』として人気の「オアシス21」「大須商店街」は、写真撮影にも最適ですよ。
名古屋の名所を巡って、素敵な観光をしましょう。

1日じゃ足りない!名古屋の名所10選

愛知県の県庁所在地である名古屋は、人口が多く観光地としても人気のスポットです。
江戸時代に城下町として栄えていた影響で、今でも歴史的な名所や文化財が多く点在しています。
特に17世紀に築かれた名古屋城は、名古屋を代表する観光スポットです。
名古屋は産業都市としても知られており、世界的に有名な自動車メーカー・トヨタ自動車の本社もあります。
電車や新幹線、国際空港などもあるので、国内外からのアクセスも良好です。
魅力的な名古屋の名所を巡って、素敵な観光にしましょう。

名古屋【中心部エリア】の観光名所

まずは名古屋中心部エリアの観光名所をご紹介します。
名古屋のシンボルとして人気の「名古屋城」や、人々のオアシスとして賑わいを見せる「オアシス21」など、アクセスも良い名所が満載です。
日本一元気と言われる「大須商店街」や、日本独特の雰囲気を味わえる「徳川園」も必見です。

名古屋城

名古屋城

「名古屋城」は、名古屋市のシンボルとして多くの人に愛されているスポットです。
その敷地は約250,000?と広大で、1930年には当時の国宝第一号に指定されました。
天守の屋根に添えられた金のシャチホコが特徴で『金城』の愛称でも親しまれています。
江戸幕府を開いた徳川家の権力が感じられる、雄大さを感じましょう。

名古屋城
住所 愛知県名古屋市中区本丸1-1
営業時間 9:00〜16:30(本丸御殿への入場は16:00まで)
料金 大人500円(※中学生以下無料)
アクセス 名古屋城から徒歩5分

オアシス21

オアシス21

「オアシス21」は、居心地の良いオアシスとして地元民や観光客に人気のスポットです。
ガラスの大屋根『水の宇宙船』をシンボルとし、地上公園やバスターミナルなど多くのオアシススポットがあります。
『銀河の広場』には約30軒のショップが点在しており、イベントも開催されます。
夜には『水の宇宙船』がライトアップされるので、ロマンチックな雰囲気も味わえますよ。

オアシス21
住所 愛知県名古屋市東区東桜1-11-1
営業時間 【銀河の広場】6:00〜23:00 ※ライトアップは日没〜23:00まで
【水の宇宙船】10:00〜21:00【物販店】10:00〜21:00【飲食店】10:00〜22:00
アクセス 栄駅直結

大須商店街

大須商店街

「大須商店街」は、日本一元気な商店街とも言われるスポットです。
家電や古着、グルメなど様々な業種のお店が軒を連ねています。
いつも多くの人で賑わっており、活気溢れる雰囲気が特徴です。
8月には大須夏まつり、10月には大須大道町人祭り、2月には大須節分宝船行列が開催されるので、1年を通じて楽しめますよ。

大須商店街
住所 愛知県名古屋市中区大須2丁目〜3丁目
営業時間 店舗により異なる
アクセス 上前津駅から徒歩2分/大須観音駅から徒歩3分

徳川園

徳川園

「徳川園」は、池泉回遊式の日本庭園です。
清流が滝から渓谷に向かい、池に流れる様は日本ならではの景観と言えるでしょう。
高低差の大きな地形や樹林をそのまま使用しており、巨石を用いて岩組が配置されています。
四季で移ろいゆく花々も魅力の1つですよ。

徳川園
住所 愛知県名古屋市東区徳川町1001
営業時間 9:30〜17:30(入園は17:00まで)
料金 300円/市内在住の高齢者(65歳以上):100円(中学生以下:無料)
アクセス 大曽根駅から徒歩10分

名古屋【北部エリア】の観光名所

続いては名古屋北部の観光名所をご紹介します。
中日ドラゴンズの本拠地である「名古屋ドーム」は、野球好きだけではなく幅広い年齢層の方が楽しめます。

名古屋ドーム

名古屋ドーム

「名古屋ドーム」は、名古屋市の中心地近くにあるドーム型野球場です。
プロ野球・中日ドラゴンズの本拠地となっており、コンサートやスポーツイベントなどにも利用されます。
すぐ横には大型ショッピングモールもあるので、買い物や試合鑑賞後に寄ってみるのも楽しそうですね。

名古屋ドーム
住所 愛知県名古屋市東区大幸南1丁目1-1
アクセス ナゴヤドーム前矢田駅から徒歩約5分

名古屋【西部エリア】の観光名所

ここでは、名古屋・西部エリアの観光名所をご紹介します。
産業や工業が盛んな愛知県の産業技術を学べる「トヨタ産業技術記念館」や、ビール好きは必見の「キリンビール名古屋工場」など、魅力あふれる名所が数多く点在していますよ。

トヨタ産業技術記念館

トヨタ産業技術記念館 Photo by k_s4o4様

「トヨタ産業技術記念館」は、貴重な工場建物を利用して開館した記念館です。
世界でも有名なトヨタの本社がある愛知県は、産業や工業が盛んな場所となっています。
「トヨタ産業技術記念館」は、そのような名古屋を象徴するスポットです。
館内は『繊維機械館』と『自動車館』の2つから構成されています。
大正時代に建設された紡績工場や建屋をそのまま使用している場所もあり、貴重な体験ができますよ。

トヨタ産業技術記念館
住所 愛知県名古屋市西区則武新町4-1-35
営業時間 9:30〜17:00(入場受付は16:30まで)
料金 【大人】500円 【65歳以上】300円【中高生】300円 【小学生】200円
アクセス 栄生駅から徒歩3分/亀島駅から徒歩10分

キリンビール名古屋工場

キリンビール名古屋工場

「キリンビール名古屋工場」は、キリン一番搾り生ビールのこだわりや美味しさを存分に体験できるスポットです。
ビール作りを見学できるだけではなく、大人には嬉しいテイスティングやセミナーもあります。
ビールの素材を実際に触ったり発酵の仕組みを知ることで、よりビールの美味しさを実感できるでしょう。
美味しい生ビールを提供するために、専門的な知識や技術を習得した「ブルワリードラフトマスター」が作る至極の1杯は必見です。

キリンビール名古屋工場
住所 愛知県清須市寺野花笠100
営業時間 9:30~16:00
料金 20歳以上500円(キリン一番搾りおいしさ実感ツアーの場合)
アクセス 尾張星の宮駅から徒歩5分

名古屋【南部エリア】の観光名所

ここでは、名古屋南部の観光名所をご紹介します。
多くのスポットが凝縮されている「名古屋港ガーデンふ頭」をはじめ、日本初上陸の「レゴランドジャパン®」や鉄道を楽しく学べる「リニア・鉄道館」があります。
名古屋の歴史や文化を学びたい時にも最適ですよ。

名古屋港ガーデンふ頭

名古屋港ガーデンふ頭

「名古屋港ガーデンふ頭」は、名古屋港水族館や名古屋港ポートビル、南極観測船ふじやJETTYがあるスポットです。
グルメやショッピングもできるので、1日いても飽きないのが魅力となっています。
『名古屋海洋博物館』は、日本一の国際貿易港である名古屋港をテーマとした模型やパノラマが展示されており、名古屋の貿易を楽しく学習できますよ。

名古屋港ガーデンふ頭
住所 愛知県名古屋市港区港町1番9号
営業時間 9:30〜17:00(入館は閉館の30分前まで)
料金 名古屋港ポートビル展望室・名古屋海洋博物館・南極観測船ふじ  各単独入館チケット
【大人・高校生】300円【小・中学生】200円 【幼児(4歳以上)】無料
名古屋港ポートビル展望室・名古屋海洋博物館・南極観測船ふじ  3施設共有チケット
【大人・高校生】710円【小・中学生】400円 【幼児(4歳以上)】無料
アクセス 名古屋港駅からすぐ

レゴランドジャパン®

レゴランドジャパン®Photo by maami_777様

「レゴランドジャパン®」は、2歳〜12歳までのお子様をもつファミリーがターゲットのテーマパークです。
2017年4月にオープンした「レゴランド®」は、日本初上陸のスポットとして今も注目されています。
テーマが異なる8つのエリアから構成されており、約1,700万個のレゴ®ブロックや約10,000のLEGO®モデルを使用した大規模さが特徴です。
飲食施設やシアター、アトラクションなどみんなで楽しみましょう。

レゴランドジャパン®
住所 愛知県名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地1
営業時間 10:00~18:00(シーズンによって異なる)
料金 こども:3,300円〜/おとな:4,500円〜(レゴランド・ジャパン®の場合)
アクセス 金城ふ頭駅から3分

リニア・鉄道館

リニア・鉄道館

「リニア・鉄道館」は、在来線から次世代の超電導リニアまで多くの展示物がある名所です。
高速鉄道技術の進歩を鑑賞でき、鉄道が社会に与えた影響を学べます。
館内には模型やシミュレーターがあり、大人から子どもまで鉄道を楽しく学習できる環境が整っているのです。
車内に入れる車両もあるので、昔を懐かしみながら体験してみてはいかがでしょうか。

リニア・鉄道館
住所 愛知県名古屋市港区金城ふ頭三丁目2番
営業時間 10:00~17:30
料金 大人:1,000円/小中高生:500円/幼児(3歳以上未就学児):200円
アクセス 金城埠頭駅から徒歩約2分

貸切バスで名古屋の名所を巡ろう

名古屋

名古屋には、魅力的なスポットが多く点在しています。
名古屋を代表する名所「名古屋城」「オアシス21」をはじめ、歴史を感じられる「徳川園」や「リニア・鉄道館」など、一緒に行く人や用途によって行き先を選ぶのもおすすめです。
貸切バスは一度に多くの名所を巡れるので、大人数で観光する際や効率よくまわりたい時にも最適ですよ。
名古屋で素敵な観光をしましょう。

24時間受付中 全国の貸切バスを無料一括見積もり

利用期間(最大7日間)

乗車場所

貸切バスの車種(人数)

名古屋観光スポット

  • 名古屋城

    貸切バスで巡りたい名古屋のオススメ観光地 TOP5

    名古屋を観光するなら、ぜひ行ってみたい観光地をご紹介いたします。

    詳しくはこちら
  • ひつまぶし

    貸切バスに乗って食べに行こう!名古屋の料理 TOP5

    貸切バスでぜひ食べに行きたい名古屋の料理について、ご紹介したいと思います。

    詳しくはこちら
  • 名古屋港シートレインランド

    貸切バスで行く名古屋の周辺のテーマパーク TOP5

    貸切バスで行くのにオススメな名古屋の周辺のテーマパークをご紹介したいと思います。

    詳しくはこちら
  • バス

    貸切バスで行く!西浦温泉、三谷温泉の魅力とは?

    貸切バスで行く西浦温泉、三谷温泉の魅力をお伝えいたします。

    詳しくはこちら
  • 縁結び

    貸切バスで行く!愛知県の人気縁結びツアー

    貸切バスで周り尽くしたい愛知県の縁結びゆかりの地をご紹介いたします。

    詳しくはこちら
  • 金(こがね)神社

    欲張りツアー!?貸切バスで一気に周る愛知県パワースポットの旅

    貸切バスで一気に巡れる恋愛関連以外の愛知県のパワースポットをご紹介いたします。

    詳しくはこちら
  • 水族館

    愛知県のリゾート地!貸切バスで行きたい知多半島の観光スポット

    貸切バスで行きたい知多半島の観光スポットをご紹介いたします。

    詳しくはこちら
  • 揚輝荘

    【名古屋観光】貸切バスで巡るモデルコース!

    レトロとモダンな名古屋の観光が楽しめるモデルコースをご紹介します

    詳しくはこちら
  • 名古屋城

    貸切バスで巡る【名古屋】の名所10選

    名古屋の名所を巡って、素敵な観光をしましょう。

    詳しくはこちら
  • 名古屋市科学館

    名古屋<観光地別>観光バスOKの駐車場まとめ

    名古屋の観光地を観光バスで巡るなら!観光バスの駐車がOKな駐車場をまとめました。

    詳しくはこちら
  • 貸切バス

    名古屋でマイクロバスをレンタル!費用とおすすめバス会社一覧

    マイクロバスのレンタル費用とおすすめのバス会社も詳しくご紹介します。

    詳しくはこちら

数社まとめて簡単お見積り
一番安い貸切バスがわかる!

一括見積り
一括見積り