愛知県のリゾート地!貸切バスで行きたい知多半島の観光スポット
愛知県西部、名古屋市の南部に位置する知多半島。新鮮な魚介料理やマリンスポーツなどを味わえ、愛知県の名湯である西浦温泉、三谷温泉も近くにあるため、レジャーでも慰安旅行でも訪れることができます。今回は貸切バスで行きたい知多半島の観光スポットをご紹介いたします。
スポット1 新鮮な海鮮を担当!「魚太郎」
愛知県で一番の水揚げ量を誇る豊浜漁港、片名漁港で水揚げされたばかりの新鮮魚介を浜焼きバーベキューで楽しむことができます。その他にも屋台や市場食堂などグルメを味わえる他、新鮮な魚介を都市部の半額の値段で購入することができます。団体で訪れる場合は大きめのクーラーボックスを持ち込めば、買った魚介の鮮度を保ちながら、観光を楽しむことができます。クーラーボックスは貸切バスのトランクルームに預けておくことができるので、安心して、ショッピングや観光を楽しむことができます。
スポット2 知多半島お決まりお菓子!「えびせんべいの里」
知多半島に訪れたなら、必ず行きたいのがが「えびせんべいの里」。海老やイカといったさまざまな種類のえびせんべいが味わえるだけでなく、自分でえびせんべいを作る体験コーナーなども楽しめます。知多半島の名スポットでもあるため、貸切バスを利用して、団体で訪れても問題ありません。全国のえびせんべい生産量ナンバーワンの愛知県ならではの観光スポットといえます。
スポット3 サークル旅行で行きたい「南知多ビーチランド」
遊園地だけでなく、水族館や海水浴、潮干狩りまで楽しむことができる総合エンターテイメント施設がこの「南知多ビーチランド」。若者が楽しめる要素が多いため、大学生のサークル旅行におすすめのスポットです。間近で観るイルカやアシカのショーは大迫力と評判です。さらに南知多おもちゃ王国も併設されているので、家族連れの貸切バスツアー客も楽しむことができます。
スポット4 思う存分遊ぶなら「南知多グリーンバレイ」
いちご狩りやバーベキュー、大自然を利用した本格的なアスレチックが楽しむことができます。高さ20mからダイブするバンジージャンプや夏場に楽しむことができるウォーターアスレチックなども楽しめるため、若い人から小さなお子様まで楽しむことができるエンターテイメント施設です。貸切バスであれば、複雑な交通機関の乗り換えなどを気にせず、好きに設定した集合場所から目的地まで直通で向かうことができます。
スポット5 ビアシティ南知多
伊勢湾を望める丘の上にある「ビアシティ南知多」。ここでは南知多の地ビールを味わうことができます。ビール以外のメニューは地元知多半島で取れた新鮮な食材を使用したバイキングが人気です。そのため、思う存分飲食を楽しむことができます。貸切バスはプロのドライバーが運転を担当するので、参加者全員が帰り道を気にすることなく、ビールを嗜むことができます。愛知県の観光スポットを周った後の締めくくりとして、地ビールと食事を好きなだけ味わってみてはいかがでしょうか。
24時間受付中 全国の貸切バスを無料一括見積もり
名古屋の観光スポット
貸切バスで巡りたい名古屋のオススメ観光地 TOP5
名古屋を観光するなら、ぜひ行ってみたい観光地をご紹介いたします。
詳しくはこちら貸切バスに乗って食べに行こう!名古屋の料理 TOP5
貸切バスでぜひ食べに行きたい名古屋の料理について、ご紹介したいと思います。
詳しくはこちら貸切バスで行く名古屋の周辺のテーマパーク TOP5
貸切バスで行くのにオススメな名古屋の周辺のテーマパークをご紹介したいと思います。
詳しくはこちら貸切バスで行く!西浦温泉、三谷温泉の魅力とは?
貸切バスで行く西浦温泉、三谷温泉の魅力をお伝えいたします。
詳しくはこちら貸切バスで行く!愛知県の人気縁結びツアー
貸切バスで周り尽くしたい愛知県の縁結びゆかりの地をご紹介いたします。
詳しくはこちら欲張りツアー!?貸切バスで一気に周る愛知県パワースポットの旅
貸切バスで一気に巡れる恋愛関連以外の愛知県のパワースポットをご紹介いたします。
詳しくはこちら愛知県のリゾート地!貸切バスで行きたい知多半島の観光スポット
貸切バスで行きたい知多半島の観光スポットをご紹介いたします。
詳しくはこちら【名古屋観光】貸切バスで巡るモデルコース!
レトロとモダンな名古屋の観光が楽しめるモデルコースをご紹介します
詳しくはこちら貸切バスで巡る【名古屋】の名所10選
名古屋の名所を巡って、素敵な観光をしましょう。
詳しくはこちら名古屋<観光地別>観光バスOKの駐車場まとめ
名古屋の観光地を観光バスで巡るなら!観光バスの駐車がOKな駐車場をまとめました。
詳しくはこちら名古屋でマイクロバスをレンタル!費用とおすすめバス会社一覧
マイクロバスのレンタル費用とおすすめのバス会社も詳しくご紹介します。
詳しくはこちら