京都府の貸切バス
京都貸切バスの相場料金【日帰り】
日本を誇る観光地といえば京都ではないでしょうか。歴史的な建造物や京グルメなどの魅力が国内外の観光客を惹きつけています。路線バスやタクシーなどの交通機関がある一方、混雑が問題となっています。貸切バスなら定員が決まっているので、混雑する心配はありません。
-
大型バス(定員:45名〜60名)
¥85,690〜
-
中型バス(定員:28名)
¥72,160〜
-
小型・マイクロバス(定員:18名~25名)
¥62,590〜
-
ミニバス(定員:9名〜13名)
¥62,590〜
- ※走行距離150km。平日昼間の7時間利用の税込み価格にて算出しております。
- ※回送料金は含んでいますが、駐車場代金・有料道路代金は含んでおりません。
京都貸切バスの相場料金【1泊2日】
京都では隣県の奈良などと合わせて修学旅行など学校行事で貸切バスが良く利用されます。1泊2日で貸切バスを利用した場合の相場料金はいくらぐらいなのでしょうか?車種ごとに紹介しているのでご参考ください。
-
大型バス(定員:45名〜60名)
¥171,380〜
-
中型バス(定員:28名)
¥144,320〜
-
小型・マイクロバス(定員:18名~25名)
¥125,180〜
-
ミニバス(定員:9名〜13名)
¥125,180〜
- ※各日、走行距離150km。平日昼間の7時間利用の税込み価格にて算出しております。
- ※回送料金は含んでいますが、駐車場代金・有料道路代金は含んでおりません。
京都の貸切バス料金は国土交通省により定められています。曜日や回送分を含めた走行距離、時間帯により貸切バスの料金は変動いたします。貸切バスの匠ではお客様のご要望に合わせた車種で最適な貸切バス会社をご紹介しております。
24時間受付中 全国の貸切バスを無料一括見積もり
貸切バスで巡る 京都モデルコース
貸切バスで京都の観光を予定されている方へモデルコースをご紹介いたします。観光名所が多すぎる京都だからこそ、行先に迷ってしまいますよね。観光の目的によっても行先は変わります。貸切バスで回れる効率の良い京都のモデルコースを3つご紹介します。
京都世界遺産の旅
- コース時間8時間
- 車種大型バス
- 京都駅
- 醍醐寺
- 清水寺
- 天龍寺
- 仁和寺
- 龍安寺
- 金閣寺
- 京都市内ホテル
¥86,988~
京都には17のユネスコ世界文化遺産があります。その中でも人気の高いお寺をピックアップし効率よく観光できるコースとなっています。龍安寺は室町幕府の有力者であった細川勝元が1450年に創建した禅寺。枯山水の石庭がとても有名な場所です。12月〜2月末は16時30分まで。夕暮れ時はまた昼間とは違った雰囲気が感じられるのでおすすめです。公共交通機関のバスでは移動に時間が取られてしまいがちですが、貸切バスなら1日で回ることが可能です。
京都奈良日帰りコース
- コース時間8時間
- 車種小型バス
- 京都駅
- 二条城
- 金閣寺
- 東大寺
- 奈良公園
- 興福寺
- 京都駅
¥69,168~
京都も奈良も1日で観光したいという方におすすめのモデルコースです。二条城は敷地が広く、観光に必要な所要時間は1時間~2時間ほど。朝一番の体力がある時間帯に行くのがベストです。金閣寺を観光したあとは奈良の東大寺へ。観光客慣れした鹿はどんどんと近寄ってきます。奈良公園で販売している鹿せんべいであれば餌をあげることもできますよ。緑豊かな夏や紅葉が美しい秋にはジブリの世界へ入り込んだかのような写真が撮れることもあるんだとか。
修学旅行定番コース
- コース時間7時間
- 車種小型バス
- 京都駅
- 保津川下り乗船場
- 嵐山竹林の小径
- 東映太秦映画村
- 京都駅
¥61,424~
中学生や高校生の頃に修学旅行で京都を観光した方もいることでしょう。大人になってからそんな懐かしいコースを改めて巡ると新しい発見があるかもしれません。京都駅を出発したらまずは貸切バスで保津川下り乗船場へ。船頭さんの話が面白く、迫力もあるのであっという間に感じられるかもしれません。SNSでも話題の嵐山竹林の小径で写真を撮ったら、東映太秦映画村へ貸切バスで移動しましょう。侍や忍者に出会えたり、年間を通してイベントをやっているので何度行っても飽きることがありませんよね。
京都の魅力
Point1美しい日本の歴史を感じられる京都
京都はその古い町並みと伝統芸能が残る町として、国内外の観光客が訪れています。中でも多くの観光客が旅の目的としているのは神社仏閣巡りではないでしょうか。京都市内だけで数えても神社がおよそ800、寺院にいたっては1700もあるといわれています。そうなると行き先に困ってしまいますよね。伏見稲荷大社や清水寺など誰もが知る神社やお寺を巡るのも1つですが、観光客があまり行かないような小さな神社やお寺にはまた違った魅力があります。観光客が少ない静かな場所で日本の歴史や文化に思いを馳せる時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。ミニバスやジャンボタクシーサイズの貸切バスでは、普通車の駐車場スペースへ停めることができます。大型バスやマイクロバスなどの貸切バスをご利用予定の場合は、行先に駐車スペースがあるかどうか事前に確認しておきましょう。
Point2静かな京都を楽しむなら冬がおすすめ
コロナが5類となって以降、国内も海外からも観光客が戻り、京都でもオーバーツーリズムが問題となっております。観光地も飲食店もお土産物屋まで混雑していると、賑やかで楽しい反面、疲れてしまいますよね。そんな京都にもオフシーズンがあります。最もおすすめなのは冬。クリスマスや年末年始を除けば、比較的観光客が少なく落ち着いた雰囲気の京都を楽しむことができます。ただ冬の京都はかなり冷え込み、雪が降ることもありますので、寒さに弱いという方は防寒具の用意が必須となります。貸切バスの車内は常に暖房が効いているので、観光で身体が冷えてしまったあとに貸切バスで身体を暖めることもできます。それでも寒い時期には行きたくないというかたには、6月がおすすめです。春のお花見シーズンが終わり、夏の繁忙期が始まるまでの間は、観光客の数も少し落ち着く季節となっています。
Point3抹茶グルメにおばんざい。八つ橋もお忘れなく
京都定番のグルメといえば抹茶やあんこ、八つ橋などの和スイーツを思いつくのではないでしょうか。SNSでも抹茶ティラミスやわらび餅など、若い女性に大人気のスイーツが並んでいます。そしてお食事系の京都グルメといえばおばんざいです。新鮮な京野菜を使ったおかずは、身体に優しくヘルシーでお酒のつまみにもよく合いますよね。ベジタリアンやビーガンの外国人観光客にもおばんざいはとても高く評価されています。ホテルによっては朝食バイキングでおばんざいを用意しているところもあるので、ぜひ訪れる前に調べてみてください。そして何と言っても京都銘菓の八つ橋は外せません。観光客向けに生八つ橋づくりを体験できるお店もあるので、自分の手で自分だけの生八つ橋を作ることができます。バラ配り用に3個入り、5個入りの生八つ橋も販売されているので、京都駅で忘れずに買っておきましょう。
京都観光に貸切バスを
利用しよう
なぜ貸切バスがおすすめなのか
京都は市バスや地下鉄が走っているので、市内であれば公共交通機関を使って移動することができます。しかしここ最近は観光客の数が増え、地下鉄も市バスも大混雑しているといわれています。移動するたびに長蛇の列をなすバス停に並び、混雑したバスに乗り込むのは大変ですよね。また行先によっては乗り換えも必要となってくるので、初めて訪れた方にはなかなか難しいものがあります。そんな時は貸切バスの活用がおすすめです。事前に手配しており、ドライバーは地元の人のみ。道順を考える必要も、混雑した車内に不快な思いをしてしまう心配がありません。道路が込んでいる時間帯であっても、地元ドライバーが抜け道を知っている可能性もありますので、比較的時間通りに移動することが可能になります。
京都で貸切バスをレンタルする手順
京都で貸切バスをレンタルするにはまず何をすればいいのでしょうか?貸切バスを手配するには手順があるので、解説をしていきます。まずは日時と行程、車種(乗車人数)を確定させる必要があります。荷物の量や人数によって最適な車種が変わってくるため、判断が難しいときはお問合せください。日時、行程、車種が決まったら見積りを依頼します。バス会社によって営業所の場所は異なり、その場所から出発地への距離によって回送料金が変わるため、3社以上見積りを取ることが重要になってきます。またセーフティーバスであるかどうかも基準の1つ。セーフティーバスを取得しているということは、一定の基準を満たしているということで安心してご利用頂けます。貸切バスの見積りが完了したら、予約したいと思う貸切バス会社を決め、予約へお進みください。
京都で人気の貸切バスとは?
修学旅行で貸切バスをご利用される場合は、大型バスがとても人気となっております。1クラス45名程度であれば1台に全員が乗ることが可能であり、トランクには全員分の荷物を載せることもできます。また1台に全員乗ることができれば、移動中に連絡事項を伝えることもできたりクラスでレクリエーションすることができたり便利ですよね。また京都ではミニバスもとても人気です。京都市内は比較的道路が狭く、入り組んだ路地もあるので、小回りのきくミニバスはとても便利。家族での旅行や友人との卒業旅行にとても使いやすい車種となっています。1日で当居市内をあちこち巡りたいという方はミニバスを選んでみてはいかがでしょうか?
貸切バスの用途で選ぶ
貸切バス旅行・社員研修・スポーツ合宿などの目的によって貸切バスのメリットはさまざま。
貸切バスの匠では、各用途によって異なる貸切バスのお役立ち情報もご紹介しております。
また45人乗りの大型バスに1人で乗ってみるも良し!
お客様の目的に最適な貸切バスをご用意いたします。
京都府観光で貸切バスを
ご利用いただいたお客様の声
対応も親切、丁寧で満足しています
ご対応いただきありがとうございます。
京都府の貸切バス会社一覧
-
- ドライバー自慢
- 車両自慢
東豊観光株式会社
安全で快適な旅をプロデュースします! Have a NICE TOUR with TOHO cradle !
創業60年を迎える実績のある「貸切観光バス会社」です。 ・安全・安心を最優先しています…貸切バス安全性評価認定制度において最高ランクの三ツ星を 10年連続更新中です ・京阪神の各地からご出発ができます…大阪・神戸・京都に営業所があります ・大型バスから中・小型バスまで、お客様のニーズに応じてご利用できるバスを ラインナップしております本社:大阪府大阪市西成区南津守2-1-20東豊観光株式会社の詳細はこちら
営業時間:9:00〜18:00
免許番号:大陸第5227号/近運自一第1760号/近運自一第73号 -
- ドライバー自慢
- 車両自慢
さくら株式会社
京都の中型・小型貸切バスのさくら! 安心・安全・快適なバスの旅は、さくらの貸切バスで!
さくら株式会社は、平成6年に設立以来約30年、主に冠婚葬祭の送迎や会員旅行に貸切バスを運行してまいりました。 コロナ禍を経て、今後は広く"お客様の笑顔が見える"旅行のお役に立てるバス会社を目指しています。 仲良しグループ旅行、遠足、クラブ活動、冠婚葬祭や地域行事の送迎、大学のゼミ視察、サークル旅行など、人数や用途に最適なバスの旅をお届けします。本社:京都府京都市山科区上花山坂尻106さくら株式会社の詳細はこちら
営業時間:平日 10:00-17:00(土・日・祝日休み)
免許番号:近運旅一第1525号 -
- ドライバー自慢
- 車両自慢
帝産京都自動車株式会社
グレイハウンド(犬)マークの帝産観光バスグループ
帝産京都自動車は創業74年と古くから京都に根付いており、京都では中堅クラスの台数を保有する歴史のある会社です。京都でよく見る、修学旅行の生徒様へのご案内を始めたのは帝産京都自動車から始まりました。修学旅行や大人数の案内でよく使われる「ジャンボタクシー」の名付け親は帝産京都自動車であり、今では全国的に普及されるようになりました。本社:京都府京都市南区上鳥羽仏現寺町1帝産京都自動車株式会社の詳細はこちら
営業時間:平日9:00〜17:00 土日休み
免許番号:大陸第267 -
- ドライバー自慢
- 車両自慢
カースルチャーターバス株式会社
みんなで楽しめる 思い出いっぱい! 安心快適バスの旅
快適なスペースで心に残る思い出を・・・ カースルチャーターバスはそんな気持ちにお応えします。本社:京都府京都市中京区壬生東高田町20カースルチャーターバス株式会社の詳細はこちら
営業時間:平日9:00〜19:00
免許番号:近運旅一第1663号