福岡【北九州】のおすすめ観光バス会社6選
福岡・北九州でおすすめの観光バス会社6選!太宰府天満宮や福岡城、博多湾など魅力的な観光スポットが多く点在している福岡は、人気の旅行先です。
特に北九州には、100種500頭羽の動物が生息している『到津の森公園』や、長さ627mの吊り橋『若戸大橋』など、自然や景色を楽しめるスポットが満載です。
福岡・北九州でおすすめの観光バスでスムーズな移動をし、素敵な旅行にしましょう。
北九州でレンタルできる観光バスの種類
ここでは、北九州でレンタルできる観光バスの種類をご紹介します。 人数や目的によってレンタルする観光バスのサイズが変わってくるので、ぜひ参考にしてください。

大型バス
- 定員
- 28〜45人
- トランク
- スーツケース20~30個積載可能
- サイズ
- 全長12m,車幅2.5m,車高3.7m
- 設備
- 大型のトランク/冷蔵庫/カラオケ/ビンゴ/TVモニター
貸切バスの中でも一番大きなサイズが『大型バス』です。町内会の旅行やサークル・部活の合宿など大人数での移動に多く利用されます。トランクも大きいので、荷物収納の心配もありません。後部座席がサロンタイプのものや、テレビ・カラオケ付きのものなど、オプションプランが豊富なのも特徴です。

中型バス
- 定員
- 27人
- トランク
- スーツケース12~15個積載可能
- サイズ
- 全長7~9m,車幅2.5m,車高3.5m
- 設備
- テレビ/DVD/冷蔵庫/カラオケ/湯沸かしポット/リクライニングシート/トランクルーム
貸切バスの中でもゆったりとした乗り心地なのが『中型バス』です。マイクロバスや小型バスよりも大柄なボディとトランクが特徴となっています。大型バスと比べるとリーズナブルにレンタルできるのも嬉しいポイントです。ゆったりと過ごせるので、長時間でも快適ですよ。 レビやカラオケが付いているので、移動時も楽しく過ごせますよ。

小型バス
- 定員
- 21〜24人
- トランク
- スーツケース5~15個積載可能
- サイズ
- 全長約7m,全高約3.3m,全幅約2.4m
- 設備
- テレビ/DVD/冷蔵庫/カラオケ/湯沸かしポット/リクライニングシート/トランクルーム
1泊2日やバスツアーによく使用されるのが『小型バス』です。スーツケースもある程度乗せられるので、ちょっとした旅行には最適のサイズ感ですよ。小型バスは、少人数グループでの旅行や家族旅行におすすめです。小さめの車体ではあるものの、広く感じる車内は、結婚式での親族送迎にもぴったりなのが特徴です。そこまで多くない人数が一度に移動することも多々ありますよね。そのようなときには、使い勝手が良い小型バスを利用しましょう。

マイクロバス
- 定員
- 18〜21人
- トランク
- なし
- サイズ
- 全長約6〜7m,全高約2.6m,全幅約2.1m
- 設備
- テレビ/DVD/カラオケ/ETC
近距離や短時間利用に最適なのが『マイクロバス』です。マイクロバスには、21人まで乗車可能です。ある程度人数は乗車できますが、荷物が多い時には不向きとなっています。参加者の荷物の量をしっかりと把握しておきましょう。トランクスペースはありませんが、反対に言えば人を乗せるだけであれば使い勝手の良さが際立ちます。そのため、結婚式での親族送迎や、狭い道での移動に適していますよ。

ミニバス
- 定員
- 〜13人(補助席1)
- トランク
- なし
- サイズ
- 全長約5m,全高約2m,全幅約2m
- 設備
- テレビ/ETC
10名程度の利用におすすめなのが『ミニバス』です。車体は他のバスより小さいので、小回りが利き、住宅街や複雑な道も楽に走行可能となっています。ミニバスはどの車種よりも安く借りられるので、費用を抑えたい時には最適です。空港への送迎などにも多く利用されています。

福祉車
- 定員
- 4~6人
- トランク
- なし
- サイズ
- 全長約5m,全高約2m,全幅約2m
- 設備
- なし
車椅子の方も一緒に観光する際は『福祉車』が最適です。回転シート型の車両となっており、車椅子昇降機がついています。ストレッチャーもついているため、車椅子にお乗りになったまま移動が可能です。
北九州の観光バス会社一覧

ここでは、北九州で利用できる観光バス会社をご紹介します。各会社の特徴と取り扱いのある車種などを詳しくご紹介しますよ。ぜひ参考にしてくださいね。
第一観光バス
「第一観光バス」は、福岡に本社があるバス会社です。用途に合わせて貸切バスをレンタルでき、送迎や団体旅行、合宿やレジャーなどで幅広い利用ができます。北九州のほか、福岡・山口・島根でも貸切バスと観光バスの利用が可能です。
手配可能車種 | 大型観光バス、中型観光バス、小型観光バス、マイクロバス |
---|---|
セーフティーバス認定 | あり(★) |
倉成観光バス
「倉成観光バス」は、北九州に本社があるバス会社です。高級感のあるこだわりの化粧台付きトイレがある大型バスは、落ち着いた木目調の床が特徴となっています。大型エンジンが搭載されているので、快適な旅が可能です。地元のバスなので、ドライバーさんにおすすめの観光地などを聞くのも良いですね。
手配可能車種 | 大型バス、中型バス、小型バス |
---|---|
セーフティーバス認定 | あり(★★) |
福岡伊都バス
「福岡伊都バス」は、福岡に本社があるバス会社です。『安全意識・安全知識・運転技術の向上』をスローガンにしています。九州を中心としたバスツアーも開催しているので、行き先が決まっていない時にはツアーを検討しても良いでしょう。
手配可能車種 | 大型バス、中型バス、小型バス、コミューターバス |
---|---|
セーフティーバス認定 | あり(★) |
みやざき高山観光バス
「みやざき高山観光バス」は、宮崎に本社があるバス会社です。福岡に営業所があり、九州を中心とした観光に最適となっています。持続可能な開発目標(SDGs)を支援しているほか、医療機器メーカーが作る除菌・消臭器を使用しているなど、世の中の動きに合わせたサービスも特徴です。インスタの投稿もしているので、日々の運行状況や、観光スポットの参考にしましょう。
手配可能車種 | 大型リフトバス、大型サロンバス、大型バス、中型バス(ワイドトランクルーム)、中型サロンバス、小型サロンバス、マイクロバス |
---|---|
セーフティーバス認定 | あり(★★) |
アイワ観光バス
「アイワ観光バス」は、佐賀に本社があるバス会社です。佐賀をはじめ、九州全域まで各種バスが利用できます。乗車時の手指消毒や、車内の清掃除菌、空気除菌など対策も万全です。また、自社整備工場を完備しているので、安全面でも安心ですよ。絢爛豪華な大型回転式サロン車をはじめ、中型や小型車など豊富な取り揃えです。
手配可能車種 | 大型バス、中型バス、小型バス |
---|---|
セーフティーバス認定 | なし |
マリン観光バス
「マリン観光バス」は、時間やナビを気にせずゆったりと車窓を楽しんだり、みんなでカラオケやゲームに興じるなど、目的地に着くまでの「旅」を大切にしているバス会社です。『安全・安心の運行』をモットーとし、利用するお客様が安心してバスの旅を楽しめるようになっています。2020年12月現在、先進安全自動車を74%導入しているので、新しくて綺麗な車両が選べるのも嬉しいですね。
手配可能車種 | 大型バス、中型バス、小型・ミニバス |
---|---|
セーフティーバス認定 | あり(★★★) |
観光バスで行く北九州おすすめ観光スポット
ここでは、北九州でおすすめの観光スポットをご紹介します。
北九州に行ったら一度は行きたい魅力的なスポットが満載なので、ぜひ行ってみてくださいね。
千仏鍾乳洞(洞窟体験・ケイビング)

「千仏鍾乳洞」は、石灰岩地帯特有の地下水の溶蝕によってできた洞窟です。平尾台にある洞窟の中でも最大規模で、約900m伸びています。幅が狭く天井の高さが特徴で、最大は15mの高さになるところもあります。豊富な地下水があるため、現在も洞窟内部を侵食し続けているんですよ。
皿倉山展望台

「皿倉山展望台」は、北九州市の夜景スポットとして幅広く知られています。日本新三大夜景の一つとしても認められており、その景色は『100億ドルの夜景』と言われるほどです。山頂に設置してある天空ドームは、週末になるとイルミネーションが点灯します。視野率200度を超える大パノラマが楽しめる、展望台のレストランも必見です。
門司港レトロ

「門司港レトロ」は、1995年3月にオープンした観光スポットです。大正ロマン漂う建物が懐かしい雰囲気を作り出しています。国土交通省の夜景景観100選を受賞しており、国内外問わず訪問客が訪れるのです。門司港駅舎や九州鉄道記念館、出光美術館や門司港美術工芸研究所など、レトロ感を味わえるスポットが満載です。
和布刈神社

「和布刈神社」は、西暦200年に創建された、九州最北の神社です。潮の満ち引きを司る神様『瀬織津姫(せおりつひめ)』が祀られています。関門海峡を1800年以見守り続ける、神聖なスポットです。
24時間受付中 全国の貸切バスを無料一括見積もり
福岡の観光スポット
貸切バスで巡りたい福岡の名所・名跡 TOP5
福岡のオススメの名所や名跡について、ご紹介いたします。
詳しくはこちら貸切バスで行く、食の王国福岡の美味しい料理 TOP5
貸切バスで行くなら、ぜひとも味わってみたい福岡の美味しい料理をご紹介したいと思います。
詳しくはこちら貸切バスで行く福岡周辺のテーマパークなど TOP3
福岡でしか味わえない貴重な体験ができる福岡周辺のテーマパークをご紹介したいと思います。
詳しくはこちら貸切バスで行きたい!福岡県の温泉巡り
貸切バスで楽しめる福岡県内の温泉地をご紹介いたします。
詳しくはこちら貸切バスで一気に参拝!?福岡県でご利益がある縁結びスポット
貸切バスで行く福岡県の縁結びスポットをご紹介いたします。
詳しくはこちら福岡県は遺跡がいっぱい!?貸切バスで行く遺跡観光ツアー
貸切バスで巡りたい福岡県の遺跡について、ご紹介いたします。
詳しくはこちら福岡県で結婚式を挙げるなら貸切バスを利用しよう!
福岡県で結婚式を挙げる場合、貸切バスがおすすめの理由をご紹介いたします。
詳しくはこちら参加者全員が試飲可能!貸切バスで行きたい福岡県の酒造・ビール工場
貸切バスで周りたい酒造・ビール工場について、ご紹介いたします。
詳しくはこちら湧出量日本一の別府温泉へ!貸切バスで行く日帰りの勧め
貸切バスで行く日帰り別府温泉旅行の魅力をお伝えします。
詳しくはこちら福岡でレンタルするマイクロバスの選び方 【貸切バスの匠】
福岡でレンタルするマイクロバスの選び方をご紹介します。
詳しくはこちら【福岡】運転手付き貸切バスをレンタルしよう
福岡で観光する際は、貸切バスをレンタルして快適に移動しましょう。
詳しくはこちら福岡【北九州】のおすすめ観光バス会社6選
荷物をもたずに目的地まで直行できる観光バスで快適な旅行をしましょう。
詳しくはこちら大人数OK!福岡のおすすめバーベキュー場9選【2024年最新版】
福岡でおすすめのバーベキュー場をご紹介します。
詳しくはこちら